フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

産前産後のからだづくり骨盤ケア
-感じるカラダ・動ける私をつくる‐


妊娠しやすいからだ、不調がなく快適でトラブルなしの妊婦生活、スムーズな陣痛と安産への道、産後のトラブルなし
これはすべて自分の体の使い方次第って知っていますか?
講座のお申込みはこちら

こんなことが学べます

からだの仕組み
産前産後で変わる体。どのような姿勢、骨盤ケアが必要か

妊娠したら腰痛はでるよね?
足がむくのは仕方ないよね

そんな風に思っていませんか

からだの変化が大きい産前産後

実はそれまでの体の使い方の結果が出やすい時期でもあります

つまり体の使い方の癖がイマイチ…だと妊娠中のトラブルが多くなり、難産に…


逆に体の仕組みを知って身についていれば産前産後のからだの変化に対応でき、臨月でもスタスタ歩ける体になります

骨盤は赤ちゃんを育てる子宮の骨組み
実はしっかり正しく動かす事があたたかい体をつくる基礎となります


骨盤矯正で誰かに歪みを治してもらう?でも日々の使い方ですぐにまた元通りに…という方をたくさん見てきた結果

不調になる動きのルールを学んで自分で調整する方が速い!の結論に


肩こりや腰痛なんて自分で対処・予防できますから


それが赤ちゃんを元気に育めるからだ、安産への近道です

こんな方におすすめです

  • 自分の体は自分で何とかしていきたいと思っている
  • 疲れにくい体になりたい
  • 妊娠中のトラブルを回避したい
  • 美しくきれいな姿勢を手に入れたい
  • 冷え性がある
  • 激しい筋トレやトレーニングは続かない
  • 体のことを知りたい 理論的な話が好きだ
  • 根本的に体が変わる方法を探している
  • 妊娠中のトラブルを回避したい
★講座の対象となるのは、現在妊娠中、産後すぐの方はもちろん
赤ちゃんを授かる為の体づくりをしたい方
産後数年たっている方なども対象です
お気軽にご参加ください

講座内容

日時
10月22日(土曜日)
午前、午後2部構成
どちらかのみの単発受講可能
時間

①10:30~12:00 
肩甲骨編
②12:45~15:15 
骨盤・歩き方編


託児希望がある場合はお知らせください

参加費

①午前のみ6000円
②午後のみ8000円

1日受講13000円

当日支払い

*連続講座で学ぶことで全身の繋がりが理解できます

単発での受講も可能です

場所

出張さんばステーション聖護院
海助産所 2階スペース

京都市左京区聖護院川原町12−7
京阪 神宮丸太町駅より徒歩すぐ

場所

出張さんばステーション聖護院
海助産所 2階スペース

京都市左京区聖護院川原町12−7
京阪 神宮丸太町駅より徒歩すぐ

講座詳細

①午前・肩甲骨編

肩こり、首こり、腱鞘炎、ばね指、赤ちゃんを抱っこで背中がバキバキ
さらには呼吸が浅い、乳腺炎

これらはすべて肩甲骨の動きが悪い事から起きている?


1000人以上の方を見てきた結論
からだにはルールがあり、動かす優先順位があり

枝葉の問題と根本的な問題のふたつがあるという事


枝葉の問題にその場しのぎのケアをしていても不調を繰り返すだけです


快適な産前産後のからだを手に入れるために体の仕組みを学びましょう

肩こりのないからだも深い呼吸も美しい姿勢も一度に手に入ります


・食べ物だけが原因ではなかった?乳腺炎これも気をつけよう
・なぜ肩こりって起きるのかな?
・肩こりは自分で予防、対処できる
・深呼吸。本当に深く息すえてる?呼吸の浅さは姿勢とも関係する
・肩が痛くて抱っこがつらい。そうならないための注意点とは
・赤ちゃんとの生活で気を付けるべき姿勢・動作
②午後・骨盤/歩き方編

妊娠・出産の時にや女性の性の問題の時には「子宮」ばかりが注目されますが。待って待って!子宮は自分で動かせない。そして子宮への血流のかぎは「骨盤」と骨盤を動かす「筋肉」
つまり赤ちゃんを授かりやすくなる体も育む体も「骨盤」まわりが大事

なんだか難しそう??いえいえ。体の仕組み、ルールはとてもシンプル。
そして身につけてほしい動き方やエクササイズもほんの少し

激しい筋トレもきつい運動も必要ありません
日々の動きを見直すだけ

この講座で、体の一番の重鎮ともいえる「骨盤」をマスターしちゃいましょう

さらに上半身編と下半身編を合わせて「姿勢」や「歩く」をマスター
これが身につけば臨月も産後も身軽に動けるあなたになります

産前も産後も骨盤調整なんていりません
それはなぜか、そのあたりもじっくりお話ししていきます

すぐに日常にいかせる体づくり、学べるのは はるか`s Laboの講座だけ。

歩き方の常識が変わります。

・冷えもむくみもこれが大事
・おなかが下がる?重たい?それは体の使い方次第
・からだが使えれば骨盤ベルトは必要ない
・妊婦だから腰痛?腰痛は防げます
・まさか!産後も尿漏れが続く?その原因と対策
・足がつる、その対処法は?
・お母さんの姿勢が赤ちゃんにも影響する。これはほんと
・正しい歩き方をしたらめちゃくちゃ楽に歩けた!






はるか’s Labo コンセプト

1.一生無理なく続けられるもの

体づくりは一生の問題。筋トレやジム通いなど一生続けられますか?

はるか's laboでは健康になるのも不調がでるのも、すべては【日々の体の使い方が基本】と考えています

毎日行う動作である「寝る」「座る」「立つ」「歩く」の姿勢・動作を正しい体のルールで行う事が最短で最高の結果をうみだします

これを身につければ、歩くだけで筋トレ・ストレッチ効果があり代謝がアップします

2.双子を妊娠時も産前産後のトラブルゼロ

双子を妊娠。7カ月ごろには長男妊娠時の臨月程度のお腹の大きさになっていましたが妊娠中のトラブルはセロ。お薬も一切なしで臨月でもスタスタ身軽に歩けていました。

それはどうやったら体をラクに動かす事ができるのか?体の仕組みを知っていたからです。

産後も交代で双子を抱っこする状況でしたが腰痛や肩こりに悩まされたことはありません。

そうした自分の体験から妊娠という状況、体重増加の問題ではなく体の使い方が大事なのだと実感しました。

3.体には正しい使い方のルールがある
誰かにお任せから自分の体を自分でケアできる自分になる

体が不調になるのは【自分の体のことが分からなくなっている】【自分の体のことを無視している】という事に気づきました

人間はおよそ1歳で歩けるようになりますが、体の仕組みや正しい歩き方というのを学んだことはありませんよね?
しかしどんな事にも基本があります

体の仕組みや体の使い方のルールは人間なら何歳でも同じ

一度学んで身につければ一生モノの財産です

不調が起きるのはこの体のルールから逸脱した時
それは妊娠時でも一緒です
肩こりや腰痛などちょっとした不調に対して自分で対処できる自分を目指します


講師紹介

田中 はるか

田中 はるか・からだ探究ラボ主宰(はるか's Labo)

理学療法士として1000人以上の方のリハビリを経験し、不調を改善するためには体を知る事、体の使い方のルールを学ぶことが近道であると独自のメソッドを確立。
人生のステージごとに起きやすい不調を予防し、年齢を重ねても元気で自分らしさを体感できるからだづくりをサポート。主に京都市内でグループレッスン、プライベートレッスンを開講。
専門職やヨガインストラクターなど体に関する専門家に対しての体の観察の指導も行っている。

事前学習用動画

#1 体の仕組み 骨、筋肉、神経 痛みやしびれの仕組み

#2 歩き方、骨盤の動かし方

受講生の声

  • 助産師です。子宮だけしか見ていませんでした(笑)全身をトータルでみる視点で勉強になりました(現役 助産師さん)
  • あんなに重たく感じていたお腹がエクササイズを練習した後、すごく軽く感じられてお腹の位置も変わりました。びっくりです(妊娠9か月 妊婦さん)
  • やるべきことがシンプルで、いろいろ複雑なことを覚えなくてもいいところも、すごく良いなと思いました(産後10年経過 腰痛もちの方)
  • 目からうろこのお話ばかりで、でもこれまでの疑問点がすべて解決できました。
    体の使い方を変えたら歩くのが速くなりそして筋肉を自然に使っているのがよく分かりました。(妊娠8か月 女性)

  • 体の事、これまで全く考えたことありませんでした。
    え!こんなところが動くの?動かさないといけないの?と衝撃でした。
    体の事をこんなに分かりやすく教えていただいて受講して楽しかったです
    (産後 5年経過ママ)
  • 産後1年で子どもも重たくなってきて肩こりで抱っこがつらくなっていました。
    やせ型なのに産後お腹が出ていて不思議に思っていたのですが、講座後も家で気づいた時に姿勢を意識したら次の日にお腹がしまっていてびっくり、体の使い方ってこういうことだったのですね(1歳ママ)
  • あんなに重たく感じていたお腹がエクササイズを練習した後、すごく軽く感じられてお腹の位置も変わりました。びっくりです(妊娠9か月 妊婦さん)

お申込みの流れ

Step.1
予約お申込み
*気になる事、聞いていたい事も合わせてお書きください
*託児希望などありましたら備考欄にご記入ください(別途詳細をご連絡します)

Step.2
予約確認の返信
自動返信メールが返信されます
Step.3
【当日】
動きやすい格好でご参加ください。きついズボンやスカートなどはご遠慮ください。
現地で着替えていただいても構いません。
Step.2
予約確認の返信
自動返信メールが返信されます

お問い合わせ

ご質問・ご不明な点等ございましたらお気軽にラインの友達追加よりお問い合わせください。